薬膳♪
2004年3月14日今日は珍しくグルメなネタです。
渋谷神宮前にあるDESSERTCOMPANYっていうデザート屋さんが始めた薬膳料理を食べに行ってきました。(http://www.dessertcompany.net/ozen.html)
完全予約制で、最大6〜8人程度が入れる個室を一組で貸切るスタイル。おしゃれな和の雰囲気で、広すぎない空間を二人占めできてゆったり食べられました(^-^)。
始めに杏仁のおもゆ(例えるなら片栗粉をお湯で溶いてとろ〜っとさせた感じ)からはじまった時点ですでに感動(T_T)
効能について詳しく書かれた献立を眺め「フムフム、なるほどぉ」と頷きながらも箸がすすんでパクパク食べてしまいました。
薬膳というとちょっと食べにくいかと思ったんだけど、どれもとてもうまかったぁ(メニューについてはHPをご覧あれ(^.^))。
特に気に入ったのが「金針菜(←もち初耳w)と春菜の煮浸」かな。実家を離れてからこういう自然のものというか、素朴な味に飢えてるっていうのもあって、格別でした。もちろんデザートは保証付きのうまさ!
昼(カレーやフォーなど&デザート)は予約無しで入れるみたいなのでお茶しに行くこともできるし、テイクアウトもOK これからちょくちょく行きたいお店でした。
★★★★☆です!(辛口のぼくとしては高得点♪)
渋谷神宮前にあるDESSERTCOMPANYっていうデザート屋さんが始めた薬膳料理を食べに行ってきました。(http://www.dessertcompany.net/ozen.html)
完全予約制で、最大6〜8人程度が入れる個室を一組で貸切るスタイル。おしゃれな和の雰囲気で、広すぎない空間を二人占めできてゆったり食べられました(^-^)。
始めに杏仁のおもゆ(例えるなら片栗粉をお湯で溶いてとろ〜っとさせた感じ)からはじまった時点ですでに感動(T_T)
効能について詳しく書かれた献立を眺め「フムフム、なるほどぉ」と頷きながらも箸がすすんでパクパク食べてしまいました。
薬膳というとちょっと食べにくいかと思ったんだけど、どれもとてもうまかったぁ(メニューについてはHPをご覧あれ(^.^))。
特に気に入ったのが「金針菜(←もち初耳w)と春菜の煮浸」かな。実家を離れてからこういう自然のものというか、素朴な味に飢えてるっていうのもあって、格別でした。もちろんデザートは保証付きのうまさ!
昼(カレーやフォーなど&デザート)は予約無しで入れるみたいなのでお茶しに行くこともできるし、テイクアウトもOK これからちょくちょく行きたいお店でした。
★★★★☆です!(辛口のぼくとしては高得点♪)
コメント